

総合評価
1.40 /10
的中率 | |
回収率 | |
払戻金 | |
口コミ | |
無料予想 |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
4件 |
目次
今回は最近見つけたオウマナビ(oumanavi)という競馬予想サイトについて調べてみた。
なかなかイケているデザインの競馬予想サイトだったので、前情報を得るために検索エンジンでオウマナビについて調べてみると・・・ヤバイ匂いがしてきたので詳しく検証してみようと思う。
オウマナビという競馬予想サイトについて検証していく。
早速だがオウマナビ(oumanavi)の特商法の表記について。
運営会社名の欄には「株式会社アドバンス」と記載されており、株式で登記されていることや東京都の大田区に住所を置いているので問題ないが、ネットで検索してみたところ会社概要が確認できるホームページなどは見つからなかった。
所在地についても「東京都大田区東六郷3丁目16番2-211号」は住宅街なのでレンタルオフィス同様に、しっかりと記載されていたとしても実態は別にあることが多く意味をなさない。
なんとも中途半端だな。
ドメイン取得日は2017年07月16日なので最長でもまだ半年近くしか経過していないようだが、半年も前にオウマナビなんて競馬予想サイトあったかな?
ドメイン取得日は取得日でしかなくドメイン取得日と運営期間は必ずしも比例しないので、1ヶ月、長くても2ヶ月程度しか運営していない可能性も考えられる。
では、ここからは仕入れられた前情報について話していく。
デザインなど見た目からは全くわからなかったのだが、どうやらオウマナビは馬生やシャイニングホースと同一運営の競馬予想サイトらしい。
他の検証サイトを参考にしているので確信ではないのだが、オウマナビノ運営会社と競艇ライフという競艇予想サイトの運営会社がどちらも「株式会社アドバンス」で完全に一致している。
加えて、所在地も全く一緒なので、少なくともオウマナビと競艇ライフの関係性についてはうまネタ.netでも明らかにすることができる。
競艇ライフは馬生やシャイニングホースを運営しているグループの競艇予想サイトらしいので、オウマナビとの同一運営が発覚したことから馬生のグループの新サイトだと断定することができたようだ。
馬生やシャイニングホースの運営グループと言えば・・・迷惑メールだろ。
登録してから送られてくるメルマガの数は平均で20通。
シャイニングホースに関しては61通送られてきたメルマガを画像にしているので、シャイニングホースの検証記事を見てもらえれば一目瞭然だ。
他にも勝馬の定石、一撃帝王、競馬報道.comなど複数の競馬予想サイトを運営しているが、どのサイトへ登録しても必ず大量の迷惑メールが送られてくる。
冷静に考えて最低最悪のグループだ。
ちなみに、送られてくるメールの内容はとんでもなくお粗末で、1通として利益に直結することのない有料情報の営業ばかり。
バカにするのも大概にして欲しい。
迷惑メールはいっちょ前に送信するくせに予想は全く的中しないからか、馬生のグループが運営している競馬予想サイトの口コミは悪評に塗れている。
(※この口コミは比較競馬から引用させて頂いている。)
オウマナビにも既に多数の悪い評価の口コミが投稿されていることが確認でき、なかには競艇ライフと同一運営を把握した口コミも投稿されている。
迷惑メールについての口コミが今のところ確認できないのは、流石にマズイと思ったこのグループの運営方針が変わったのか、それとも、まだ新しいサイトなので大量メールの送信を控えているのか・・・。
俺もオウマナビ(oumanavi)に登録してから数日が経過しているが送られてきたメールは1日に5,6通程度。
今までに比べるとかなり少ないので迷惑メールに関しては今後に期待しようw
クソみたいなゴミグループと同一運営が把握できただけでもアウトだが、まだオウマナビの実態が確認できたわけではないので、一先ずは検証を進めようと思う。
オウマナビには的中するまで予想料金がかからないシステムが設けられている。
当るまでの保証特典付き、永続的に受取可能!と言われるとユーザーは得した気分になると思うのだが、実は勝手な思い込み。どちらか言うと危ないシステムなので勘違いしないで頂きたい。
保証について少しでも好印象を持った方々は絶対に把握してくれ。
永続保証とは、オウマナビ(oumanavi)に料金を払い購入した予想が不的中だった場合、次に参加する情報料金はかからず無料で提供することを指している。
コレを踏まえて1点。
的中するまで無料で予想が提供されるので最終的には”的中”で事を終えることができるのだが・・・、その間の投資金額が保証される訳ではないので不的中が連続すればその分ユーザーのマイナスは膨らむ。
従って、いつ当るかわからない予想を永遠に購入し続けなければならなくなる。
完全に地獄だ。
2点目。的中しない予想を的中するまで提供してくる競馬予想サイトに魅力を感じるだろうか。
実は、オウマナビの非会員ページにはこのような記載がある。
的中率80%の精度を兼ね備えている競馬予想サイトに保証は必要ないだろ。
5回参加して4回的中するなら間違いなく利用者はマイナスにならないので、保証を用意せずとも利用者は満足することができるのだが、オウマナビはどこまでも永続保証を推してくる。何故か。
オウマナビの的中率80%はウソだからじゃないのか?
3点目。保証を用意している=不的中が大前提。
競馬予想サイトが自信をもって予想を提供しているのであれば、保証を付けづとも利用者が満足できる結果を提供できるはずなので、自らハードルを下げて当たらない事を主張しているようなものだ。
ユーザーにとってメリットだと思っていたことはマイナス要素の塊なので一概には言えないが、保証特典が設けられている競馬予想サイトは怪しんで損はない。
オウマナビには非常に分かりやすく問い合わせフォームが用意してあるので、とりあえず当たり障りない内容で問い合わせてみた。
大量の迷惑メールを送信してくることなど本当はガツンと送りたいところだが、あまりにも単刀直入だと1発目から無視されることも考えて送ったのだが、3日間経った今も返信は確認できていない。
簡単な文章にも解答できないとか最初から対応する気ないんじゃね?
万が一のトラブルや何か些細な問題が起きても返信は約束されない時点で安心できず、一部の検証サイトで評価や評判の高い口コミが投稿されている理由がわからない。
良い口コミはサクラの可能性もあるので悪評口コミを信じたほうが良さそうだ。
競馬予想サイトを利用するにあたり1番大事なのは「稼げる」か「稼げない」か。
検証の為にオウマナビの無料予想を見てみます。
管理人が参加したのは2019年04月14日(日曜日)、オウマナビから提供された買い目はコチラ。
2019/04/14(日) 【中山11R】皐月賞(G1)
券種は3連単フォーメーション、点数は12点、推奨金額は1点1,000円ですが、前回不的中なので1点100円で購入していきます。
合計馬券代金は1,200円になります。
予想した馬番を基に見ていきましょう。
重賞レースの中でもG1は最もグレードの高いレースです。
馬の情報、データ、特徴をしっかり捉えていれば的中への道は開かれます。
なので、競馬予想サイトの実力が発揮されると言っても過言ではありません。
早速、中山11R 皐月賞の結果を見ていきましょう。
⑫-⑦-④
不的中です。
三連複であれば的中していました。三連単で高配当を狙いにいった結果不的中ともったいない結果になりました。
惜しいと言えども不的中。今回も残念です。
ちなみに予想した馬の着順をご紹介します
参加結果まとめ
2019/04/07 不的中(阪神11R)
2019/04/14 不的中(中山11R)
参加した結果負け越しています。
登録しても稼げないので、利用しないようにしてください。
オウマナビ(oumanavi)と同一運営の可能性がある競馬情報サイトを調べてみたが、うまネタ.netのデータベース内ではIPアドレス「103.231.192.212」は部分一致すら該当せず利用サーバーは同一でも関係性がありそうな競馬予想サイトは見つからなかった。
しかし、競艇ライフとの同一運営が他の検証サイトや口コミから確認できているのことや、今後オウマナビから大量の迷惑メールが送られてくる、又は、送られてきた口コミ報告があった場合には、一撃帝王や馬生・競馬報道.com・勝馬の定石と同一運営を断定して問題ないだろう。
現状では確信的な判断材料にはならず可能性程度でしかないが、今後は同一運営を露わにし幅広く展開していくことも考えられるので、些細なことでも気がつく点があれば口コミにて情報を投稿して頂きたい。
これでオウマナビ(oumanavi)の検証は終わります。
今回の検証結果・・・
大量のスパムメールを送信してくる競馬予想サイトとの共通点があり同一運営の可能性が高く、保証とは名ばかりの不的中を前提とした予想を提供してくる。
そんな競馬予想サイトはお世辞でも優良サイトとは言えず、利益に繋がる情報を提供できるとも思えないので、オウマナビは悪徳競馬予想サイトだと判断して問題無いだろう。
騙されてからでは後の祭り、うまネタ.netが検証済みとしている優良サイト以外の利用は控えるようにしよう。
ここから紹介する以下のサイトは、実際に私が長く利用し、安定してプラス収支を維持できている「優良競馬予想サイト」です。
今回検証したサイトとは違って、登録無料で毎週受け取れる無料予想でもコンスタントに稼げる予想サイトばかりです。
効率良く稼ぐなら、まずは稼げることが確認できているサイトを”優先”して使用。
もし、今後即戦力になる新サイトが出てきたら、下記のサイトに加えて利用すればいいだけの話です。
================
06/26 函館11R 大沼ステークスで374,400円
06/26 阪神11R 宝塚記念で302,640円
06/26 函館09R 松前特別で209,500円
的中率と回収率のバランスがとても良いです。迷ったらココがオススメです。
================
06/26 東京12R 3歳以上1勝クラスで781,980円
06/26 函館11R 3歳以上1勝クラスで561,600円
06/26 阪神06R 3歳以上1勝クラスで597,960円
無料予想の精度が高く初期投資を圧倒的に抑えられます。非常に的中率が高いのですぐに安定します。
>【一攫千金!】OYAYUBI競馬の公式HPはこちらをクリック
================
06/26 函館04R 3歳未勝利で1,214,840円
06/26 函館05R 2歳新馬で1,548,000円
06/26 阪神05R 2歳新馬で408,900円
払戻金(回収率・高配当)を重視したサイトですが、的中率もそれなりに高く稼ぎやすいです。
================
どれか1つを選ぶ場合、総合力を重視するなら横綱ダービー、安定感を重視するならOYAYUBI競馬、払戻金を重視するならうましーずでしょう。
正直、全部登録しておいてタイミングで使い分ける感じにすると損をしないと思います。
安定するまでは横綱ダービーを使い、安定してきたらOYAYUBI競馬やうましーずで高配当を狙うイメージ。
負けが続いてしまったらに横綱ダービーに戻り、また安定感を取り戻したらOYAYUBI競馬・うましーずにシフトしましょう。
1〜2ヶ月これを続けてもらえばまず軌道に乗ると思います。
プラスで無料予想の安定感が抜群な「けいばーの」も抑えておけばさらに堅実的になるでしょう。
4サイトをチェックするのは慣れるまで大変かもしれませんが、競馬で稼ぎたいのであればその程度の手間を惜しんではいけません。
私も含め競馬で安定して勝っている人はこの程度の手間を惜しむことはありません。むしろ、手間だと思うのは最初だけで毎月口座に入る金額を見れば面倒だという気持ちはすぐに消えるでしょう。
せっかく、うまネタ.netを見て頂いたのですから是非、アナタも勝つための1歩を踏み出してみてください。
2022年3月19日〜20日の間にうまネタLINE公式アカウントに不具合が生じ、アカウントが使用不可となりました。
皆様に情報を届けれるように再度作り直したので大変申し訳ございませんが、もう一度ご登録をお願い致します。
引き続き、今後ともうまネタ.netでは激アツ情報を配信するので宜しくお願い致します。
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方に”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
配信内容は以下の通りです。
・短期間で稼ぎたい
・重賞レースで勝ちたい
・勝率を上げるコツ
・etc
などなど。
申し訳ありませんが・・・続きはLINE登録して頂いた方のみ特別にお伝えします。
皆様にとってプラスになる内容になっているので、友達を追加して頂けると幸いです。
サイト名 | オウマナビ |
---|---|
サイトURL | http://ouma-navi.com/ |
運営会社 | 株式会社アドバンス |
運営責任者名 | 鈴木竜一 |
電話番号 | 03-4405-5644 |
メールアドレス | info@ouma-navi.com |
所在地 | 東京都大田区東六郷3丁目16番2-211号 |
IPアドレス | 103.231.192.212 |
ドメイン取得日 | 2017年07月16日 |
サーバー会社 | 2-20-1, Hyakunincho |
最悪最悪毎週毎週万馬券連発みたいなメールがくるけど、課金したら、4レース全滅金返せよ
今まで何も知らずに参加してきたけど、被害に合わなくて良かったです。
怖すぎる・・危ない・・。
オウマナビを利用しても絶対に当たらないので、辞めておいたほうが良いです。
オウマナビって良いサイトなのかな?
迷惑メールが凄かったり、的中しない予想ばかり送られてくるらしいよ。
困った。ってならない前に利用しないのが一番。
二度とこのグループの予想は参考にしません!
あ、ヤバイサイト発見。
登録したけど利用しないで諦めましたw
絶対に当たらないサイトだってわかっちゃったし、検証結果だけで充分でしょw
オウマナビは悪徳サイトっす。
登録しない方が良いっすよ。