
目次
無双の法則は悪徳?優良?競馬予想サイトの気になる評判・口コミを検証!
今回うまネタ.netで取り上げる競馬予想サイトは無双の法則。
的中率をとことん高め、負けるレースを極限まで減らし
凡人が競馬で勝つための無双の法則
無双の法則は、一般人でも競馬で勝てる法則を提供してくれるサイトです。

的中率をとことん高め、負けるレースを極限まで減らし凡人が競馬で勝つための法則ですか?
的中率を法則で高めることはできませんし、負けるレースを減らすことも不可能でしょう。
仮に、単勝や複勝で全通り買えば的中率と負けるレースを減らすことは可能ですが、トリガミになりますしほぼマイナス収支になり間違いなく稼ぐことはできません。
無双の法則の謳う、法則があったとしてもレースをするのは動物。
言葉が通じないので、一番時間を共にしている騎手でも言うことをきかないことはあります。平気で人を蹴ったり暴れたりして危害を加えます。
競馬の予想に法則はあるかもしれませんが、勝つための法則はありませんが断定はできません。
果たして、無双の法則は有益な情報を提供してくれるのでしょうか。
検証していきたいと思います。
無双の法則について
無双の法則のページを見ていくとこのような事が記載されていました。

無双の法則が謳っている法則とは、的中率を高め安定して設ける方法で的中率が低くなる信頼できない人気馬が出走するレースでは勝負せず、絶対に勝ってはいけないレースを見つけるようです。
ということは、重賞レースはスルーということですね。
ただ、どのレースにも人気馬は存在します。
一体、無双の法則はどのレースで勝負するのですか・・・。
それに、無双の法則は人気馬の事を的中率が低く信頼できない馬と言っています。
いやいや・・・人気馬は一般層からの支持がありレースで勝てる見込みが大きいから人気になっているのですよ。
言っていることが矛盾しています。
無双の法則は絶対に買ってはいけないレースを見つけると謳っていますが、このままではすべてのレースを買ってはいけないことになりますよ。
有益な情報を得られそうに無さそうです。
利用は控えて下さい。
無双の法則の的中実績
無双の法則には的中実績が掲載されています。
コチラを御覧ください。

これが的中実績ですか?
枠連の◯、△、◎の印の意味はなんなのか分かりませんし、投資金額、買い目、が書かれていなにのでどんな予想をして的中しているのかわかりません。
それに掲載されていたのは2017年の1月の1ヶ月のみ。
2017も絶好調と言っている割には1月しか頑張ってないんですかw
TOPページで無双の法則が謳っていた法則も1ヶ月間の的中実績を見て稼げると思わないですし、1年前の実績などアテになりません。
1年もあれば出走する馬も変わります。
直近の的中実績であれば信頼できますが、謎の印がある以上何を見て稼いでいるのか判断できない。
私が見る限り実績というより結果に見えます。
稼いでいる、的中しているように思ってしまいますが信用性に欠けるので惑わされないように注意して下さい。
無双の法則の料金設定について
無双の法則は無料情報の提供は無く、有料のみの情報提供となっています。
無双の法則の料金設定を御覧ください。

通常価格は49,800円ですが、29,800円の料金に値下げされています。
料金は競馬予想サイトの中でも無難な料金設定ですが、気になる事が記載されています。
料金の下に記載されている文章を見ると、10名様ごとに値上げさせていただきますと書いてあります。
え・・・なぜ10名ごとに料金が上がるんですか。
100名会員登録した後に登録したら一体いくらになるのでしょうか。
値段の上がり幅について記載していませんし、人数ごとに料金が上がる意味がわかりません。
もしかしたら、誰一人登録していないのにあることないこと言われて多額な料金価格に設定される可能性もあります。
断定は出来ませんが、無きにしもあらずです。
利用しないに越したことはないでしょう。
無双の法則を徹底調査
情報提供の際、料金が発生する場合には必ず特商法の表記の記載がなければ法律違反の対象になります。
無双の法則は有料情報があり料金が発生するため、特商法の表記が絶対。
しかし、無双の法則の特商法には、販売業者や運営会社、料金、商品の引き渡しが記載されていません。

表記が無い時点でアウト。
法律違反となります。
加えて、運営元を隠すような記載がされてしまっては、利用者がトラブルにあった場合に「問い合わせをしても応じてもらえない」、「運営会社がわからないから問い合わせができない」など最悪な自体に陥ってしまいます。
無双の法則のように運営元がはっきりしない、法律違反している競馬予想サイトの利用は控えた方がいいでしょう。
無双の法則を利用する価値があるのか
オススメできません。
無双の法則は、登録数が10名増えるにつれて利用料金が高くなっていきます。
利用するタイミングによって多額の金額が取られる可能性もあります。
また、無双の法則は到底信用に値しません。
特商法が無く法律違反をしている上に、運営元や運営者名を隠し、確認が取れないようにしています。
信用できない運営情報と同様、無双の法則も信用できる競馬予想サイトでありません。
よって無双の法則の利用をおすすめすることはできません。
私の主力サイトを公開します
ここから紹介する以下のサイトは、実際に私が長く利用し、安定してプラス収支を維持できている「優良競馬予想サイト」です。
今回検証したサイトとは違って、登録無料で毎週受け取れる無料予想でもコンスタントに稼げる予想サイトばかりです。
効率良く稼ぐなら、まずは稼げることが確認できているサイトを”優先”して使用。
もし、今後即戦力になる新サイトが出てきたら、下記のサイトに加えて利用すればいいだけの話です。
================
01/22 中山11R アメリカジョッキークラブカップで570,960円
01/22 小倉10R 海の中道特別で116,640円
01/22 中山10R 江戸川ステークスで429,400円
的中率と回収率のバランスがとても良いです。迷ったらココがオススメです。
================
01/22 小倉12R 4歳以上1勝クラスで524,280円
01/22 中京07R 4歳以上1勝クラスで140,400円
01/22 小倉09R 八幡特別で417,300円
無料予想の精度が高く初期投資を圧倒的に抑えられます。非常に的中率が高いのですぐに安定します。
>【一攫千金!】OYAYUBI競馬の公式HPはこちらをクリック
================
01/22 中京03R 3歳新馬で494,410円
01/22 中京05R 3歳未勝利で520,180円
01/22 中京04R 3歳1勝クラスで3,775,640円
払戻金(回収率・高配当)を重視したサイトですが、的中率もそれなりに高く稼ぎやすいです。
================
どれか1つを選ぶ場合、総合力を重視するなら横綱ダービー、安定感を重視するならOYAYUBI競馬、払戻金を重視するならうましーずでしょう。
正直、全部登録しておいてタイミングで使い分ける感じにすると損をしないと思います。
安定するまでは横綱ダービーを使い、安定してきたらOYAYUBI競馬やうましーずで高配当を狙うイメージ。
負けが続いてしまったらに横綱ダービーに戻り、また安定感を取り戻したらOYAYUBI競馬・うましーずにシフトしましょう。
1〜2ヶ月これを続けてもらえばまず軌道に乗ると思います。
プラスで無料予想の安定感が抜群な「けいばーの」も抑えておけばさらに堅実的になるでしょう。
4サイトをチェックするのは慣れるまで大変かもしれませんが、競馬で稼ぎたいのであればその程度の手間を惜しんではいけません。
私も含め競馬で安定して勝っている人はこの程度の手間を惜しむことはありません。むしろ、手間だと思うのは最初だけで毎月口座に入る金額を見れば面倒だという気持ちはすぐに消えるでしょう。
せっかく、うまネタ.netを見て頂いたのですから是非、アナタも勝つための1歩を踏み出してみてください。
最新情報をLINEでお届けしています!
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方にはいち早く”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
- 新サイト情報
- 重賞レース情報
- 勝率UPのコツ
新サイトに関しては、人気が集まってしまうと皆様が馬券を購入するので、オッズが低下する可能性がございます。
最高のタイミングで配信するので、登録後は配信されたらすぐにチェックしてください!
