無料予想 |
1点 |
---|---|
有料予想 |
1点 |
的中率 |
1点 |
回収率 |
1点 |
口コミ |
1点 |
目次
極ホースクラブを徹底調査
極ホースクラブという競馬予想サイトを調査しました。
ドメイン取得日を調べてみると2018年2月14日、
運営を開始してから5ヶ月程経過している競馬予想サイトのようです。
さらに非会員ページをみてもらうとわかりますが、このサイトの対象ユーザーは競馬初心者のようです。
高齢の夫婦のようなイラストがあり、その後ろにも家族のような写真がたくさん貼られています。
どうみても競馬を経験したことなさそうな人を対象にした、親しみやすい印象のサイト作りに力を入れているようです。
今からでも遅くはありません!”無料情報”でお金を稼いでみませんか!
「競馬」という言葉を使わずに、お金を稼いでみないかとユーザーに問いかけています。
無料情報がもらえるらしいので早速会員登録をしてその精度を確かめてみたいと思います。
極ホースクラブに登録できない
極ホースクラブの登録フォームはこのようになっています。
登録料0円、月会費0円、年会費0円、と登録するだけでは料金はかからないようです。
メールアドレスを入力してみたところ、
「仮登録メールを送信しました」
と表示されました。
なのでメールボックスを開いて送られてくるのを待っていましたが・・・
全然こないw
極ホースクラブからのメールは全くきません。
これじゃただ個人情報渡しただけw
個人情報返してください!!
ということで、極ホースクラブには登録すらできませんでした。
運営状態どうなってるんですか??
極ホースクラブの的中実績
極ホースクラブには的中実績が掲載されています。
本日、2018年7月9日(月)ですが、極ホースクラブに記載されている的中実績は、
1ヶ月前の的中実績が最新の実績のようです。
極ホースクラブの1番新しい実績、6月3日(日)阪神8Rの3連単6-1-2が的中、払戻金額は200万円超えとなっています。
実際に6月3日(日)阪神8Rの3連単のレース結果を確認してみました。
3連単:10-6-5
レース結果が違うw
もちろんJRAに書かれている3連単の払戻金額で、極ホースクラブが実績に記載した払戻金額が算出されルことはありません。
的中実績、堂々と捏造ですか?w
相手が競馬初心者だからってこんなに手抜いて実績載せちゃマズイでしょう?w
そもそもの話ですが、先ほど登録しようとしたところ登録できないことが確認できました。
ということは、登録ができないなら利用者もいませんよね?
この実績どこからきたの?
自然とこのような疑問を持ってしまいます。
どのみち利用者もいなければ的中実績も捏造、こんなユーザーを騙しにかかるような競馬予想サイトは利用・登録する価値ありません。
極ホースクラブにはがっかりです。
極ホースクラブの「無料情報」を調査
極ホースクラブの無料情報についてですが、登録すらできないので無料情報も受け取ることができませんでした。
極ホースクラブの「有料予想」を調査
無料予想同様、有料予想も受け取ることは不可能なので検証することはできませんでした。
極ホースクラブの「運営情報」を調査
極ホースクラブには特商法に基づく表記に関するページが設けられています。
しかし、運営会社名・電話番号の記載がありませんでした。
どのような組織が極ホースクラブを運営しているのかわかりません。
何か隠したいことでもあるのでしょうか?
責任者名に「山本れい」と記載がありますが、個人だけでの運営であれば、
利用者が増えたところできちんと対応してくれるとは思えません。
メールアドレスで問い合わせることしかできないので、サポート面はあまり期待しないほうがいいでしょう。
さらに、極ホースクラブの所在地ですが「東京都新宿区北新宿1丁目29」と書かれていました。
番地までしか記載がなく、これでは住所の範囲が広すぎて極ホースクラブの運営元を特定することができません。
立派な記載不足にあたり、極ホースクラブに問い合わせることが難しくなりました。
所在地の記載があっても適当だったり架空の住所が書かれていることも多いので注意が必要です。
極ホースクラブのように運営元がはっきりしない競馬予想サイトの利用は控えた方がいいでしょう。
極ホースクラブの「同一運営の可能性のある競馬予想サイト」を調査
極ホースクラブのIPアドレスは「153.125.129.92」、検索エンジンにて同一のIPアドレスで運営している競馬予想サイトがないか調べてみたところ、以下のサイトを見つけました。
競馬投資サイトフォーメーション(IPアドレス:153.125.225.163)
IPアドレスが、153.125.まで一致しており、利用しているサーバーも一致しているため同一運営の可能性が高いです。
しかし、競馬投資サイトフォーメーションはすでにアクセスできない競馬予想サイトのようです。
口コミサイトを見ても、競馬投資サイトフォーメーションに対する悪評は多く、どのサイトでも悪徳認定を受けているようでした。
悪評やクレームから運営停止に追い込まれたのでしょう。
そのような悪質な競馬予想サイトと同一運営の可能性があるとわかった時点で、極ホースクラブも信用に値しない競馬予想サイトだといえるのではないでしょうか。
極ホースクラブを利用する価値があるのか
極ホースクラブの利用はおすすめできません。
そもそも、登録すらできない競馬予想サイトです。
このようなサイト、利用する価値もありません。
登録すらできないないなら、当然利用者もいないはず、
それなのに堂々と的中実績が掲載されているとはどういうことなのでしょうか。
的中実績はねつ造確定、そんな競馬予想サイトの予想など利用する価値ありません。
また、特商法に基づく記載は不足だらけ、書かれている内容も信用に値しません。
運営情報もはっきり記載していないため、運営元ないし極ホースクラブも信用できない競馬予想サイトだといえます。
以上を踏まえても極ホースクラブを利用・登録するのはおすすめできません。
最新情報をLINEでお届けしています!
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方にはいち早く”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
- 新サイト情報
- 重賞レース情報
- 勝率UPのコツ
新サイトに関しては、人気が集まってしまうと皆様が馬券を購入するので、オッズが低下する可能性がございます。
最高のタイミングで配信するので、登録後は配信されたらすぐにチェックしてください!