
目次
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)を徹底調査
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)という競馬予想サイトを調査していきます。
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)のドメイン取得日を調べてみると2017年11月25日。
運営を開始してから1年ほど経過となる競馬予想サイトだということがわかります。
1年経過しているので利用者もいそうですが、あくまで取得日なので運営を開始した日付ではありません。
ドメイン取得日=運営期間の勘違いに気をつけましょう。
独自情報
TOPページをパッと見た印象は、しっかり作られている競馬予想サイトに見えます。

サイト名の通り、背景は馬がGEKISOU(激走)していて疾走感があふれるデザインとなっていますが。
よく見ると、画像が擦り切れている感じがして、見ていると気持ちが悪くなってきます。
デザインはどうあれ、稼ぐ事ができれば問題はありません。
続いて、TOPページは2スクロール程度で、競馬予想サイトにしては情報量が少ない。
分かるのは、GEKISOU KAKUTEIBAには独自の情報網があり、その情報網なくしては競馬に勝つことは不可能だそうです。
しかし、画像の「独自の情報」と記載してある部分をクリックしても、画像なので記載してのみ。
独自の情報網がどのような内容なのか知りたいところですが、GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)を見渡した感じだと詳細がわかりません。
詳細が分からない限り、独自と言っているのであることないこと話を作れてしまうので疑ってしまいます。
早速、不信感を覚えますが・・・。
果たして、GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)は有益な情報を提供してくれるのでしょうか。
検証していきます。
GEKISOU KAKUTEIBAについて
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)については、「激走確定馬とは」に用意されています。

まさかのTOPページの画像を使い回しですかw
面白みがありませんね。
激走確定馬について、どんなサイトなのか詳細を知りたかったのですが、あまりにも情報量が少なすぎる。
内容も小さい文字で細々として読みにくいので、内容をまとめると。
一般からの支持が低く、レースに勝てる見込みが薄い馬でも血統によって、いつかレースで力が爆発して激走する。
そして、穴馬が爆発的な力を見せるタイミングを知っているのは調教師と騎手だとGEKISOU KAKUTEIBAは言っています。
更には、人気馬の不調も分かるらしく、この2つの情報をレース前にGEKISOU KAKUTEIBAは手にしているみたいです。
あ・・・なるほどw
コレがTOPページでは分からなかった独自の情報網って事ですか。
理解するのにかなり時間かかりましたし、極めて分かりくい。
ですが、ここで1つ言える事があります。
毎日一緒にいる調教師や騎手でも、馬の血統の潜在能力は分かっても、いつ発揮するなどわかりません。
それに、発揮させる事や、力をつける為に調教をしているので、次のレースで確実に勝つなど知ることは不可能です。
調教師が出来るのは調整だけで、騎手は馬に騎乗して馬の特性を上げたり誘導するだけ。
動物と喋ることが出来ないので、分かるはずがありません。
にも関わらず、GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)は調教師や騎手が馬が力を発揮するタイミングが完璧に分かり、レースで勝てるなどと言っています。
ハッタリもいいとこです。
調教師や騎手が、GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)を見たら驚きますよw
GEKISOU KAKUTEIBAの独自の情報網は的はずれな事なので、今のところ利用価値は見られません。
GEKISOU KAKUTEIBAの的中実績について
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)には的中実績が掲載されています。

画像は、GEKISOU KAKUTEIBAの2018年10月の的中実績ですが。
あまりにも配当金額低くないですが?
100円で馬券購入しているのでしょうかw
気になってJRAのホームページでレース結果を見てみましたが・・・。
的中実績に掲載されているのは全て、100円で購入した時の3連複の配当金額の結果でした。
やっぱり100円しか馬券に投資していません。
レース前に勝てる情報が得られる独自の情報網があるとGEKISOU KAKUTEIBA(激走確定場)は謳っていたのになぜ最小投資の100円なんですかw
それに、的中実績見ても、券種、投資金額、購入点数など記載していません。
買い目が分からなければ、有益な情報を提供してくれるのかの判断材料になりませんし、不的中の実績を掲載していないので回収率を計算することができません。
ユーザーが調べなければ、券種も投資金額も分かりませんし計算するのが何よりもめんどくさい。
GEKISOU KAKUTEIBAは全て100円で買った時の配当金なので、もしかしたらJRAのホームページの結果を見ながら作ったのかもしれません。
計算するのがめんどくさいからそのまま記載したなど・・・いくつか可能性が上がりますが断定はできません。
実績を見たところで確かな情報は得られ無さそうなので、的中しているからといって信用してはいけません。
GEKISOU KAKUTEIBAの「無料情報」を調査
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)は、会員登録は無料ですが無料情報を提供していません。
登録後はこのような内容が送られてきます。

今の所、上記のメール内容のみです。
無料情報が配信された場合、更新していきます。
GEKISOU KAKUTEIBAの「有料情報」を調査
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)の有料プランはこのようになっています。

提供する券種は3連複10点で、1日3レースとなっています。
料金設定は、4日間25,000円、8日間45,000円。
12日間で60.000円、16日間で70,000円と、日にちが多ければ多いほどお得になる料金設定になっています。
競馬予想サイトの中では比較的安い料金で、確実に稼げるのであれば破格です。
しかし、的中実績は確かなものか分からない、競馬についてもお門違いな発言をしている。
料金を払ってまでも不信感を覚えるサイトを利用したところで、怖いだけ。
利用しないに越したことは無いでしょう。
GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)を徹底調査
情報提供の際、料金が発生する場合には必ず特商法の表記の記載がなければ法律違反の対象になります。
GEKISOU KAKUTEIBAは有料情報があり料金が発生するため、特商法の表記が絶対。
しかし、GEKISOU KAKUTEIBAの特商法には、販売業者や運営会社、運営者の氏名、電話番号、料金が記載されていません。
この時点でアウト。
法律違反となります。
加えて、運営元を隠すような記載がされてしまっては、利用者がトラブルにあった場合に「問い合わせをしても応じてもらえない」、「運営会社がわからないから問い合わせができない」など最悪な自体に陥ってしまいます。
GEKISOU KAKUTEIBAのように運営元がはっきりしない、法律違反している競馬予想サイトの利用は控えた方がいいでしょう。
GEKISOU KAKUTEIBAを利用する価値があるのか
おすすめできません。
独自の情報網もお門違いな発言、的中実績は信用できない。
また、GEKISOU KAKUTEIBAは到底信用に値しません。
法律違反をしている上に、運営元を隠し、所在地も実態を掴めないような記載でした。
信用できない運営情報と同様、GEKISOU KAKUTEIBAも信用できる競馬予想サイトでありません。
よってGEKISOU KAKUTEIBAの利用をおすすめすることはできません。
私の主力サイトを公開します
ここから紹介する以下のサイトは、実際に私が長く利用し、安定してプラス収支を維持できている「優良競馬予想サイト」です。
今回検証したサイトとは違って、登録無料で毎週受け取れる無料予想でもコンスタントに稼げる予想サイトばかりです。
効率良く稼ぐなら、まずは稼げることが確認できているサイトを”優先”して使用。
もし、今後即戦力になる新サイトが出てきたら、下記のサイトに加えて利用すればいいだけの話です。
================
01/22 中山11R アメリカジョッキークラブカップで570,960円
01/22 小倉10R 海の中道特別で116,640円
01/22 中山10R 江戸川ステークスで429,400円
的中率と回収率のバランスがとても良いです。迷ったらココがオススメです。
================
01/22 小倉12R 4歳以上1勝クラスで524,280円
01/22 中京07R 4歳以上1勝クラスで140,400円
01/22 小倉09R 八幡特別で417,300円
無料予想の精度が高く初期投資を圧倒的に抑えられます。非常に的中率が高いのですぐに安定します。
>【一攫千金!】OYAYUBI競馬の公式HPはこちらをクリック
================
01/22 中京03R 3歳新馬で494,410円
01/22 中京05R 3歳未勝利で520,180円
01/22 中京04R 3歳1勝クラスで3,775,640円
払戻金(回収率・高配当)を重視したサイトですが、的中率もそれなりに高く稼ぎやすいです。
================
どれか1つを選ぶ場合、総合力を重視するなら横綱ダービー、安定感を重視するならOYAYUBI競馬、払戻金を重視するならうましーずでしょう。
正直、全部登録しておいてタイミングで使い分ける感じにすると損をしないと思います。
安定するまでは横綱ダービーを使い、安定してきたらOYAYUBI競馬やうましーずで高配当を狙うイメージ。
負けが続いてしまったらに横綱ダービーに戻り、また安定感を取り戻したらOYAYUBI競馬・うましーずにシフトしましょう。
1〜2ヶ月これを続けてもらえばまず軌道に乗ると思います。
プラスで無料予想の安定感が抜群な「けいばーの」も抑えておけばさらに堅実的になるでしょう。
4サイトをチェックするのは慣れるまで大変かもしれませんが、競馬で稼ぎたいのであればその程度の手間を惜しんではいけません。
私も含め競馬で安定して勝っている人はこの程度の手間を惜しむことはありません。むしろ、手間だと思うのは最初だけで毎月口座に入る金額を見れば面倒だという気持ちはすぐに消えるでしょう。
せっかく、うまネタ.netを見て頂いたのですから是非、アナタも勝つための1歩を踏み出してみてください。
最新情報をLINEでお届けしています!
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方にはいち早く”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
- 新サイト情報
- 重賞レース情報
- 勝率UPのコツ
新サイトに関しては、人気が集まってしまうと皆様が馬券を購入するので、オッズが低下する可能性がございます。
最高のタイミングで配信するので、登録後は配信されたらすぐにチェックしてください!
