

総合評価
1.60 /10
的中率 | |
回収率 | |
払戻金 | |
口コミ | |
無料予想 |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
4件 |
目次
今回うまネタ.netが取り上げるのはエレメントという競馬予想サイト。
前情報として、エレメントへ投稿されていた口コミや検証サイトの結果に目を通してみたところ、以前にうまネタ.netが検証したFUN競馬と接点があると書かれていた。
FUN競馬は、曖昧な表現と確証のない適当な数字を並べているばかりの競馬サイトだったので悪徳サイトと認定したが、もしも関係性があるのならエレメントにも同様の部分があるはずだ。
巷に投稿されている口コミや検証サイトの結果が正しいのか、うまネタ.netが明らかにするとしよう。
ちなみに、検証サイトの評価や評判は7:3で悪評寄りなので第一印象はあまり良くない。
エレメント(ELEMENT)について詳しく検証していく。
早速特商法の表記ついて調べてみた。
エレメントの運営会社は「株式会社ラプラス」と記載されており、株式で登記されていることや東京都の渋谷区に住所を置いているので問題ないが、ネットで検索してみたところ会社概要が確認できるホームページなどは見つからなかった。
所在地についても「東京都渋谷区広尾5-25-5広尾アネックスビル3F」とビル名や階数まで表記されているが、この建物はレンタルオフィスなので、しっかりと記載されていたとしても実態は別にある可能性が高く意味をなさない。
ここで気がついたことが1つ。特商法の表記の内容がFUN競馬と全く同じだ。
運営責任者は異なるのだが運営会社名、所在地まで完全に一致しているので同一運営は間違いなさそうだな。
共通点としてエレメントもFUN競馬と同じく無料の買い目を毎週配信しており、勝つための全ての要素を利用者に提供するようだが、FUN競馬でも似たような事を言っていたのに中身はウソばかりだったな。
情報を無料で提供してくれるのは嬉しい限りだが投資金額を保証してくれる訳ではないので、的中しなければ自分のお金がなくなることを忘れないで欲しい。
エレメント(ELEMENT)が圧倒的な的中率を誇っているのならFUN競馬でも同じ予想を提供すれば良いのでは?
最終的に全く使えない予想ばかりの気がしてならない。
エレメント(ELEMENT)を検証したサイトへ投稿されている口コミの中には「的中実績はねつ造されている」「5連敗とか考えられない」「FUN競馬と同じで当たらない」など、明らかに利益え直結する要素のない悪評ばかりが目立つ。
(この口コミ画像は他のサイトから引用させて頂いている。)
FUN競馬に投稿されていた口コミもそうだが、本当に的中している、実績が利用者へ証明出来ているサイトへ悪い口コミは投稿されず、利用して良かったと思える内容の口コミが投稿されても不思議ではない。
にも関わらず、ここまで悪い口コミばかりが投稿されるのは何故なのか。
的中しない、稼げない競馬予想サイトだからだろ。
評価や評判が悪い事も含めてエレメントの運営がまともな予想を提供しているとは思えないので、少なからず今の段階では登録や利用は控えるべきだろう。
個人的には、信憑性のないウソばかりの競馬予想サイトと同じ運営が管理しているというだけで利用したくない。
エレメントのURLについて気になったことがある。
画像はエレメントのURLを拡大したものだが、ドメインを見てみるとpc.kamiuma.netになっている。
エレメントなのに神馬?どういうことだ?
ということでエレメントについて更に詳しく検索エンジンで調べてみると、過去に同じグループが運営していた神馬というサイトのリニューアルだとわかった。
神馬の詳細を確認することはできないので神馬を検証していた競馬サイトの口コミを見てみると、こちらにもFUN競馬・エレメント同様に的中しない、嘘つき、当るわけがないなど、同じベクトルの口コミが確認できた。
(この口コミ画像は他のサイトから引用させて頂いている。)
投稿されている口コミはどれも具体的で、とてもじゃないが実際に利用していないウソの情報を提供しているとは思えない。
中には的中しているレースもあるようだがトリガミだったり、最終的には大きなマイナスで終了している予想ばかりなので、利用者からのクレームや揉め事などの問題で閉鎖した可能性も考えられそうだ。
エレメント(ELEMENT)が神馬のリニューアルサイトで、尚且つ、FUN競馬と同一運営だとわかった今、利用する必要など皆無。
元々的中しない予想ばかりを提供していた競馬予想サイトのリニューアルサイトが、的中する予想を提供できるわけがない。
サイトを新しくしても管理している運営会社は変わらないので情報の質も変わらない。
エレメントと同一運営の可能性がある競馬情報サイトを調べてみたが、うまネタ.netのデータベース内ではIPアドレス「180.222.182.165」は部分一致すら該当せず利用サーバーは同一でも関係性がありそうな競馬予想サイトは見つからなかった。
しかし、特商法の表記やドメインなどから明るみになったサイトがあるので、改めてまとめておく。
神馬はリニューアルサイトということでIPが完全一致しているのだが、FUN競馬は特商法の表記が全く同じだと気が付かない限り、同一運営だと断定する要素は見つからなくなっていた。
運営会社名が同じことや所在地を公開しているので関係性を隠すつもりはないのかもしれないが、どちらのサイトを見ても関連性は伺えないのであからさまに公表するつもりもなさそうだ。
どちらにしても結果が出せないサイトを管理しているグループの競馬予想サイトは利用できない。
現状では2サイトしか把握できないが今後も幅広く展開していくことも充分に考えられるので、同様のなにか些細なことでも気がつく点があれば口コミにて情報を投稿して頂きたい。
これでエレメントの検証は終わります。
今回の検証結果・・・
悪徳サイトと認定されているサイトとの同一運営が判明し、利用者へむけた謳い文句は何1つとして現実にならず、提供された予想が的中することはあってもマイナスが続くので稼ぐことは出来ない。
圧倒的に低い的中率で競馬で負けたい人のための競馬予想サイトだ。
騙されてからでは後の祭り、うまネタ.netが検証済みとしている優良サイト以外の利用は控えるようにしよう。
ここから紹介する以下のサイトは、実際に私が長く利用し、安定してプラス収支を維持できている「優良競馬予想サイト」です。
今回検証したサイトとは違って、登録無料で毎週受け取れる無料予想でもコンスタントに稼げる予想サイトばかりです。
効率良く稼ぐなら、まずは稼げることが確認できているサイトを”優先”して使用。
もし、今後即戦力になる新サイトが出てきたら、下記のサイトに加えて利用すればいいだけの話です。
================
02/28 小倉11R 下関Sで248,200円
02/28 小倉09R 4歳異常1勝クラスで238,050円
02/28 小倉06R 3歳未勝利で999,850円
的中率と払戻金のバランスがとても良いです。迷ったらココがオススメです。
>【稼いでいる人続出!】アルカナムの公式HPはこちらをクリック「🏠」
================
02/28 阪神11R 阪急杯で494,040円
02/28 阪神09R 甲南Sで411,720円
02/28 小倉07R 4歳以上1勝クラスで799,880円
無料予想の精度が高く初期投資を圧倒的に抑えられます。非常に的中率が高いのですぐに安定します。
>【登録1分!】ホライズンの公式HPはこちらをクリック「🏠」
================
02/28 中山10R ブラッドストーンSで1,196,220円
02/28 阪神05R ヒヤシンスSで1,239,690円
02/28 小倉01R 4歳以上1勝クラスで111,070円
払戻金(回収率・高配当)を重視したサイトですが、的中率もそれなりに高く稼ぎやすいです。
================
どれか1つを選ぶ場合、総合力を重視するならアルカナム、安定感を重視するならホライズン、払戻金を重視するならウマくるでしょう。
正直、全部登録しておいてタイミングで使い分ける感じにすると損をしないと思います。
安定するまではメリットを使い、安定してきたらホライズンやユニコーンで高配当を狙うイメージ。
負けが続いてしまったらメリットに戻り、また安定感を取り戻したらにホライズン・ユニコーンにシフトしましょう。
1〜2ヶ月これを続けてもらえばまず軌道に乗ると思います。
プラスで無料予想の安定感が抜群な「メリット」も抑えておけばさらに堅実的になるでしょう。
4サイトをチェックするのは慣れるまで大変かもしれませんが、競馬で稼ぎたいのであればその程度の手間を惜しんではいけません。
私も含め競馬で安定して勝っている人はこの程度の手間を惜しむことはありません。むしろ、手間だと思うのは最初だけで毎月口座に入る金額を見れば面倒だという気持ちはすぐに消えるでしょう。
せっかく、うまネタ.netを見て頂いたのですから是非、アナタも勝つための1歩を踏み出してみてください。
2021年1月4日〜5日の間にうまネタLINE公式アカウントに不具合が生じ、アカウントが使用不可となりました。
皆様に情報を届けれるように再度作り直したので大変申し訳ございませんが、もう一度ご登録をお願い致します。
引き続き、今後ともうまネタ.netでは激アツ情報を配信するので宜しくお願い致します。
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方に”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
配信内容は以下の通りです。
・短期間で稼ぎたい
・重賞レースで勝ちたい
・勝率を上げるコツ
・etc
などなど。
申し訳ありませんが・・・続きはLINE登録して頂いた方のみ特別にお伝えします。
皆様にとってプラスになる内容になっているので、友達を追加して頂けると幸いです。
サイト名 | エレメント(ELEMENT) |
---|---|
サイトURL | http://pc.kamiuma.net/index.php |
運営会社 | 株式会社ラプラス |
運営責任者名 | 青木隆 |
電話番号 | 03-4577-0301 |
メールアドレス | info@ele-investment.net |
所在地 | 東京都渋谷区広尾5-25-5 広尾アネックスビル3F |
IPアドレス | 180.222.182.165 |
ドメイン取得日 | 2016年06月16日 |
サーバー会社 | GMO CLOUD K.K. |
競馬に詳しすぎて色々なサイトを試してみたけど、エレメントはその中でもよくないサイトだね。
実際に的中する情報は提供されないし、予想のクオリティが低い方新聞と変わらない。
オススメできないサイトだよ。評価も評判も低い理由が分かる。
何かにつけて稼げるだの的中するだの当るだの言ってるけどさ、3ヶ月使って当たらなかったらクソだろ!!
エレメントの何が優良なの?完全に悪徳、詐欺じゃん。
利用するだけ無駄。絶対に使わない方がいい。
とりあえず、何処のサイトを見てもエレメントの評価が良いサイトはない。
探し方が下手なのかな〜とか思ってたけど、マジでダメだ。
全然当たらないとか事実。俺、試しちゃったもんww 最悪だよww
当たらないどころかカスリもしないから気をつけて。
危ない糞サイトだ。
もうちょっとで登録するとこだった!!!
口コミ見といて良かった!!!
投稿していた人のおかげだ・・・エレメントは当たらないサイトみたいっすね。
評判も良くないし、検証サイトの評価もダメなのは見ないとわからなかったから、やっぱり登録する前に事前の情報が必要だね。