

総合評価
1.08 /10
的中率 | |
回収率 | |
払戻金 | |
口コミ | |
無料予想 |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 |
目次
うまキングという競馬予想サイトを調査していきます。
うまキングのドメイン取得日を調べてみると2018年01月26日。
運営を開始してから10ヶ月ほど経過となる競馬予想サイトだということがわかります。
10ヶ月経過しているので利用者もいそうですが、あくまで取得日なので運営を開始した日付ではありません。
ドメイン取得日=運営期間の勘違いに気をつけましょう。
今日から始める馬券生活
TOPページを見た印象は、デザインや作りが雑でお世辞でも競馬予想サイトだとは思えない印象を持ちました。
馬の絵が途中で切れてるw
さすがに雑すぎませんか?フリー素材を適当に並べている感じに思えます。
ユーザーが利用を考える時、サイトを利用するかどうか加味する部分。
加えて、「今日から始める馬券生活!」といううまキングの謳い文句。
馬券生活ということは、競馬で稼いで生活していくという意味。
競馬はギャンブルです。
そしてレースをするのは人ではなく、馬です。騎手は馬の特性を上げたり、しっかりとコース通り走らせる命令をする為に騎乗しています。
どれだけ腕のある騎手でも馬は言うこと聞かない事があり、気性が荒くなれば暴れたりして騎手を振り落としてしまうこともあります。
レースが始まり落馬、落鉄してしまうと失格となり、失格となった馬の馬番号が馬券に絡んでいたら効力はなくなり、その時点で負け確定です。
何が起こるか誰も予想できません。
にも関わらず、競馬で勝ち続けて生活するなんて恐怖しかありませんが。
今のところ、うまキングを利用して稼げないとは判断できません。
非会員ページではうまキングについて詳細が少ないので、会員登録をして検証していきます。
うまキングの詳細を掴むため、登録は無料なのでフリーアドレスを使用して会員登録をしました。
フリーアドレスを使用した理由は迷惑メール防止の為です。
登録は特に問題なく、仮登録完了のメールがすぐ届きました。
仮登録完了メールの内容には、本登録に進むためのURLが記載されていたので、アクセスして本登録をします。
無事、本登録は完了しログインのIDとパスワードが届きましたが・・・。
本登録の内容を見ていくと、驚く事が記載されていました。
え・・・パスワード再発行に手数料1,980円必要なんですか?
クレジットカードやキャッシュカードみたいに磁気入りカードではないのに、なぜ再発行にお金が必要なんですか。
大体のサイトは「パスワードをお忘れの場合」など用意されていて、アドレスを入力したらIDやパスワードを教えてくれるのですが。
うまキングは無料で教えてくれるのではなく料金が発生するんですね。
もし、IDとパスワードを忘れてメール削除していたら1980円払って再発行をお願いしなければいけないということです。
ものすごく詐欺感が半端ないw
初めて見たことだったので驚きましたが、これがうまキングの運営方法なら文句は言えません。
ただ、WEB上のパスワード再発行に料金が発生することは初耳だったので注意が必要です。
うまキングにログインして、会員ページのアクセスに成功しました。
うまキングはどのような人物が情報を提供してくれるのか気になり、予想提供者一覧をみてみました。
見ていくと10人の人物が存在し、10人の中で私が特に気になる人を抜粋しました。
コチラをご覧ください。
彼は八雲薫という人物。3連単と呼ばれる券種を完全攻略し、高額な払戻金額を届けるそうです。
かなりのイケメンですね。こんな人が競馬予想しているように思えません。
ただ、よく見るとなんか怪しい・・・。画像に浮き沈みがあり加工しているように思えますし、日本人ではないようじゃ顔立ちをしています。
それに、私はこの人物テレビやCM、街の広告で見た記憶があります。
気になったので、画像検索してみました。
やっぱりw
スキンクリームの宣伝をしている人でした。人物の名前は分かりませんでしたが、スキンクリームに中国の言葉が記載してあるので、中国のモデルかフリー素材の人でしょう。
従って、うまキングの八雲薫は存在しておらず、勝手に作り上げた架空の人物だということです。
ウソや情報のねつ造してる時点でアウト。
うまキングに信憑性はありません。
彼の自己紹介に記載されている3連単を完全攻略し高配当を届けるという言葉もウソに思えてしまいます。
うまキングの利用は控えて方がよさそうです。
うまキングは、会員登録は無料ですが無料情報を提供していません。
無料情報が配信された場合、更新していきます。
うまキングの有料プランはこのようになっています。
今確認出来ているうまキングが提供する券種は3連単。1日何鞍の提供かは確認できませんでした。
料金は、4週間の情報提供で19,800円。
8週間の情報提供で29,800円、12週間の情報提供で39,800円の料金設定になっています。
他のサイトに比べて、平均的な料金設定になっていますが。
情報提供者は架空の人物でねつ造していますし、パスワードを損失してしまえば別途1,980円料金が掛かってしまいます。
うまキングに料金を払ってまでの価値は感じられません。
利用しないに越したことは無いでしょう。
うまキングの特商法に基づく表記には、運営会社「株式会社シンフォリア」と記載されていました。
株式会社シンフォリアの所在地「東京都北区赤羽西一丁目37番11号」ですが、一般の民家であることがわかりました。
所在地が一般の民家である場合、実態が掴めないどころか、会社ではない可能性が高いです。
利用者がトラブルにあった場合、この所在地に問い合わせたとしても、
「株式会社シンフォリア」は実在しない
なんてことも容易にあり得ます。
実態が確認できない所在地の記載には注意が必要です。
運営元を隠すような記載ばかりだとわかった時点で、うまキングの運営元はあまり信用できないと言えるでしょう。
うまキングの利用はおすすめできません。
登録は無料ですが、IDやパスワードを忘れてしまい再発行を申請すると別途1,980円掛かります。
情報提供者は架空の人物、信用性が下がります。
また、運営会社の記載はあるが確認は取れない、所在地も実態も確認できません。
おかしい、怪しい部分が多いうまキングを信用する事はできません。
うまキングの利用を考えている人は控えるべきですし、今後登録できるようになったとしても登録しない方が良いでしょう。
ここから紹介する以下のサイトは、実際に私が長く利用し、安定してプラス収支を維持できている「優良競馬予想サイト」です。
今回検証したサイトとは違って、登録無料で毎週受け取れる無料予想でもコンスタントに稼げる予想サイトばかりです。
効率良く稼ぐなら、まずは稼げることが確認できているサイトを”優先”して使用。
もし、今後即戦力になる新サイトが出てきたら、下記のサイトに加えて利用すればいいだけの話です。
================
01/22 中山11R アメリカジョッキークラブカップで570,960円
01/22 小倉10R 海の中道特別で116,640円
01/22 中山10R 江戸川ステークスで429,400円
的中率と回収率のバランスがとても良いです。迷ったらココがオススメです。
================
01/22 小倉12R 4歳以上1勝クラスで524,280円
01/22 中京07R 4歳以上1勝クラスで140,400円
01/22 小倉09R 八幡特別で417,300円
無料予想の精度が高く初期投資を圧倒的に抑えられます。非常に的中率が高いのですぐに安定します。
>【一攫千金!】OYAYUBI競馬の公式HPはこちらをクリック
================
01/22 中京03R 3歳新馬で494,410円
01/22 中京05R 3歳未勝利で520,180円
01/22 中京04R 3歳1勝クラスで3,775,640円
払戻金(回収率・高配当)を重視したサイトですが、的中率もそれなりに高く稼ぎやすいです。
================
どれか1つを選ぶ場合、総合力を重視するなら横綱ダービー、安定感を重視するならOYAYUBI競馬、払戻金を重視するならうましーずでしょう。
正直、全部登録しておいてタイミングで使い分ける感じにすると損をしないと思います。
安定するまでは横綱ダービーを使い、安定してきたらOYAYUBI競馬やうましーずで高配当を狙うイメージ。
負けが続いてしまったらに横綱ダービーに戻り、また安定感を取り戻したらOYAYUBI競馬・うましーずにシフトしましょう。
1〜2ヶ月これを続けてもらえばまず軌道に乗ると思います。
プラスで無料予想の安定感が抜群な「けいばーの」も抑えておけばさらに堅実的になるでしょう。
4サイトをチェックするのは慣れるまで大変かもしれませんが、競馬で稼ぎたいのであればその程度の手間を惜しんではいけません。
私も含め競馬で安定して勝っている人はこの程度の手間を惜しむことはありません。むしろ、手間だと思うのは最初だけで毎月口座に入る金額を見れば面倒だという気持ちはすぐに消えるでしょう。
せっかく、うまネタ.netを見て頂いたのですから是非、アナタも勝つための1歩を踏み出してみてください。
2022年3月19日〜20日の間にうまネタLINE公式アカウントに不具合が生じ、アカウントが使用不可となりました。
皆様に情報を届けれるように再度作り直したので大変申し訳ございませんが、もう一度ご登録をお願い致します。
引き続き、今後ともうまネタ.netでは激アツ情報を配信するので宜しくお願い致します。
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方に”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
配信内容は以下の通りです。
・短期間で稼ぎたい
・重賞レースで勝ちたい
・勝率を上げるコツ
・etc
などなど。
申し訳ありませんが・・・続きはLINE登録して頂いた方のみ特別にお伝えします。
皆様にとってプラスになる内容になっているので、友達を追加して頂けると幸いです。
サイト名 | うまキング |
---|---|
サイトURL | http://umaking00.com/ |
運営会社 | 株式会社シンフォリア |
運営責任者名 | 本多望大 |
電話番号 | 0120-055-450 |
メールアドレス | info@umaking00.com |
所在地 | 東京都北区赤羽西1丁目37番11号 |
IPアドレス | 163.43.80.38 |
ドメイン取得日 | 2018年01月26日 |
サーバー会社 | SAKURA Internet Inc. |
うまキングの口コミ投稿フォーム