

総合評価
1.06 /10
的中率 | |
回収率 | |
払戻金 | |
口コミ | |
無料予想 |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 | |
![]() |
0件 |
目次
今回うまネタ.netで取り上げる競馬予想サイトはネクストホープ。
公式っぽいw なんだか綺麗めなサイトで好印象。
まず100万円獲得!
たっぷりお金に余裕が出来てから初めて後払いでOK!
最低でも1ヶ月で100万円以上獲得できる買い目情報を渡します!
まず100万円も?どうやって?
どうやらネクストホープは後払い制度をとっているようだ。
競馬予想サイトに限らずだが、後払い制度はとにかくトラブルが多いので注意が必要だ。
詳しい後払い料金やネクストホープは有益な情報を提供してくれるのかどうか、
サイト内容や運営情報を元に検証していこう!
ネクストホープとその運営情報の信憑性を確かめるために、ネクストホープにある会社概要を参照していく。
ネクストホープの運営会社は「アンビションズ」と記載。
会社だと証明する株式・有限・合同などの名称がないので、アンビションズは正式な会社かどうかも怪しい。
さらに国税庁の法人番号公表サイトにて「アンビションズ」を調べると、該当するデータはなかった。
つまり、「アンビションズ」は実在しない可能性大。
さらに所在地は「東京都板橋区大山金井町14-12」とあるのだが、
これはレジェンド大山という9階建てのマンションであることがわかった。
さらに、この住所に見覚えがあったのでうまネタ.net内でこの住所を検索してみると、
4サイトの所在地と完全一致した。
その4サイトがこちら。
上記のサイトは、所在地がネクストホープのものと完全一致したサイトなのだが、
すべてうまネタ.netですでに悪徳認定を受けている競馬予想サイトである。
これだけ悪徳認定を受けている競馬予想サイトの所在地と、偶然、完全一致することは考えづらく、
ネクストホープも信用できなさそう・・・。
と思われても仕方ないだろう。
以上を踏まえても実在しない可能性の高い運営会社名の記載や、嘘の所在地の記載をみても、
ネクストホープは運営している会社について知られたくない理由があるようだ。
最後にネクストホープのドメイン取得日を調べると2018年06月10日であることがわかった。
つまりネクストホープは運営を開始してから、
たった10日程しか経っていない競馬予想サイト
ということがわかる。
運営期間はあくまでもドメイン取得日を参考にしているため、実際の運営期間はもっと短い可能性があることも把握しておいて欲しい。
ネクストホープのような運営元がはっきりしない競馬予想サイトはまず疑っていいだろう。
ネクストホープの情報料金を詳しくみていきたい。
後払いの支払い方法に関する説明がこちら。
100万円の利益がなければ情報料は取らないと一応記載がある。
しかし馬券代は利用者が負担するので、赤字覚悟での参加になる。
競馬予想点数や推奨投資金額などの詳細はこのサイト上では書かれていないので、
いくら馬券代を負担しなきゃならないのかわからない。
悪質な後払い制度でよくあるのが、予想がメール配信されていなかったにも関わらず、
「的中したので情報料支払ってください」
と連絡がしつこくくるパターンがある。
そんなことも容易にあり得るので、ネクストホープも予想配信をしていないのに「的中した」メールだけが届く可能性も否めなくはない。
利用者がメールが来ていないと問い合わせれば、「通信上のトラブルは一切考慮しない」とおそらく返ってくるだろう。
ということは、利用者が100万円以上の利益を獲得できなくても、
ネクストホープが100万円以上利益を出したと言ってくれば、
結局6万円支払わなければならない。
このような危険があるので後払い制度には注意が必要。
登録は無料だからといって容易に登録してはならない。
登録したら最後、あとはしつこく後払い請求の連絡がくるだけだろう。
ネクストホープの同一運営の可能性があるサイトをみつけた。
ネクストホープのIPアドレスを調べると「202.172.28.161」というIPアドレスであることがわかった。
うまネタ.netでこのIPアドレスを検索すると、
全く同じIPアドレスの競馬予想サイトが100サイト以上あることがわかった。
IPアドレスが同一であるということは、
全て運営元が一緒
ということがわかる。
IPアドレスが一致した100以上の競馬予想サイトは全て「DigiRock, Inc.」というサーバを使っている。
なので怪しいと思った競馬予想サイトのサーバが、
DigiRock, Inc.だったら即アウト。
利用しない方がいい競馬予想サイトである。
この運営会社は週に5〜6個新しい競馬予想サイトをつくり、
的中実績の捏造や運営元の虚偽などを重ねて常にユーザーからお金を搾取しようとしている。
毎回サイトの見た目や競馬予想方法を変えてくるので、
このグループに騙されないようにするためには、1つのサイトを危険だと認識するだけでは不十分。
うまネタ.netでも可能な限り取り上げるつもりではいるが、とにかく数が多いので注意が必要だ。
少しでも怪しいと感じたら利用を避けるようにしよう。
ネクストホープの検証を終わります。
検証の結果・・・ネクストホープは悪徳サイトと断定!
DigiRock, Inc.サーバー利用グループが運営しているという時点でアウト。
同様のサイトを見つけた場合はむやみに登録せず、
うまネタ.netが検証済みとしている優良サイト以外の利用は控えるようにしよう。
ここから紹介する以下のサイトは、実際に私が長く利用し、安定してプラス収支を維持できている「優良競馬予想サイト」です。
今回検証したサイトとは違って、登録無料で毎週受け取れる無料予想でもコンスタントに稼げる予想サイトばかりです。
効率良く稼ぐなら、まずは稼げることが確認できているサイトを”優先”して使用。
もし、今後即戦力になる新サイトが出てきたら、下記のサイトに加えて利用すればいいだけの話です。
01/24 小倉10R 秋吉台特別で201,780円
01/24 中京06R 3歳新馬で1,029,680円
01/24 中山03R 3歳未勝利で890,400円
的中率と払戻金のバランスがとても良いです。迷ったらココがオススメです。
01/24 中山12R 4歳以上2勝クラスで125,880円
01/24 小倉10R 秋吉台特別で807,120円
01/24 中京10R 伊賀Sで344,820円
無料予想の精度が高く初期投資を圧倒的に抑えられます。非常に的中率が高いのですぐに安定します。
01/24 小倉03R 4歳以上1勝クラスで559,140円
01/24 中山03R 3差未勝利で148,410円
01/24 中京02R 3歳未勝利で326,610円
払戻金(回収率・高配当)を重視したサイトですが、的中率もそれなりに高く稼ぎやすいです。
どれか1つを選ぶ場合、総合力を重視するならホライズン、安定感を重視するならユニコーン、払戻金を重視するならウマくるでしょう。
正直、全部登録しておいてタイミングで使い分ける感じにすると損をしないと思います。
安定するまではユニコーンを使い、安定してきたらホライズンやウマくるで高配当を狙うイメージ。
負けが続いてしまったらユニコーンに戻り、また安定感を取り戻したらにホライズン・ウマくるにシフトしましょう。
1〜2ヶ月これを続けてもらえばまず軌道に乗ると思います。
プラスで無料予想の安定感が抜群な「イマカチ」も抑えておけばさらに堅実的になるでしょう。
4サイトをチェックするのは慣れるまで大変かもしれませんが、競馬で稼ぎたいのであればその程度の手間を惜しんではいけません。
私も含め競馬で安定して勝っている人はこの程度の手間を惜しむことはありません。むしろ、手間だと思うのは最初だけで毎月口座に入る金額を見れば面倒だという気持ちはすぐに消えるでしょう。
せっかく、うまネタ.netを見て頂いたのですから是非、アナタも勝つための1歩を踏み出してみてください。
2021年1月4日〜5日の間にうまネタLINE公式アカウントに不具合が生じ、アカウントが使用不可となりました。
皆様に情報を届けれるように再度作り直したので大変申し訳ございませんが、もう一度ご登録をお願い致します。
引き続き、今後ともうまネタ.netでは激アツ情報を配信するので宜しくお願い致します。
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方に”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
配信内容は以下の通りです。
・短期間で稼ぎたい
・重賞レースで勝ちたい
・勝率を上げるコツ
・etc
などなど。
申し訳ありませんが・・・続きはLINE登録して頂いた方のみ特別にお伝えします。
皆様にとってプラスになる内容になっているので、友達を追加して頂けると幸いです。
サイト名 | ネクストホープ |
---|---|
サイトURL | http://www.ambi-tion.net/creat/ |
運営会社 | アンビションズ |
運営責任者名 | 山下幸田 |
電話番号 | - |
メールアドレス | [email protected] |
所在地 | 東京都板橋区大山金井町14-12 |
IPアドレス | 202.172.28.161 |
ドメイン取得日 | 2018年6月10日 |
サーバー会社 | CORESERVER |
ネクストホープの口コミ投稿フォーム