毎日予想を公開している競馬予想サイト。
地方・中央競馬どちらにおいても、安定感抜群の予想を公開しています。
無料予想 |
2点 |
---|---|
有料予想 |
1.5点 |
的中率 |
1.5点 |
回収率 |
2点 |
口コミ |
1点 |
今回のうまネタ.netが取り上げるのはなんかんの匠という競馬予想サイト。
南関競馬と言えば、南関東で行われている地方競馬4開催場を示す表現だが、その名の通りなんかんの匠は地方競馬専門の競馬予想サイトのようだ。
中央競馬とは違い地方競馬の場合は開催していない期間もあるのでその際の運営はどうしているのか定かではないが、なんかんの匠は中央と地方の両立ではなくあくまでも南関東4開催のみ対象としている。
中央は堅いから地方の方が良い!と語るプロの馬券師がいることや、力さが明らかでないレースの方がオッズはブレるので地方ならではを楽しむなら持って来いの競馬予想サイトかもしれない。
前情報としてなんかんの匠について検索エンジンで調べてみると、複数の競馬予想サイト検証サイトが個々に評価をつけており、利用者だと思われる口コミの投稿も確認することができた。
全サイトを予め確認したわけではないが、パット見の評価や評判は口コミも含めて五分五分。
どっち付かずが一番困る。
ということで、地方競馬専門のなんかんの匠がどちらよりの競馬予想サイトなのか・・。
うまネタ.netが白黒つけてやろう。
目次
なんかんの匠という競馬予想サイトについて検証してみる。
早速、特商法の表記について。
なんとなんかんの匠の特商法の表記には会社名・所在地・電話番号の記載がなく、サイト名と連絡先として登録しているメールアドレスのみ公開している。
無料で情報を提供する競馬予想サイトや利用に料金が発生しない場合は特商法の表記が必須にならないが、なんかんの匠の特商法の表記にはしっかりと「有料情報詳細はウェブページにてご確認下さい」と書かれている。
競馬予想サイトを運営するにあたってこの程度の法律も知らないわけはないはずだが、もし知らなかったと言うのであれば知識不足が問題であり、知っているにも関わらず反して運営しているとしたら大問題。
先が思いやられる。
登録は無料らしいのだが、関係者情報である「匠の技」やなんかんの匠曰く価値のある情報は有料の可能性が高い。
果たして法律に触れていることを把握出来ているであろう情報がまともなのか、利益に直結する予想なのか・・。
非会員ページに無料で閲覧できるコンテンツは用意されていないので、一先ず会員登録して検証を続けてみようと思う。
あくまでも個人的な見解だが今のところ8対2で悪徳サイト寄りだ。
適当な捨てアドでなんかんの匠に登録してみた。
折り返しのメールをすぐに確認することができ記載されていたURLをクリックするとログインページへ。
IDとパスワードは手打ちなので少々面倒ではあったが会員ページへのログインが完了した。
見た目のデザインに変化はなく一瞬会員ページへログインできたのかどうかさえ疑うレベルだったのだが、有料情報の詳細や無料情報の結果など、かろうじて会員専用のコンテンツを見つける事ができた。
なんかんの匠の有料情報は提供されるレース数により異なるのだが、どちらも13,000円程度で参加できるのでお手頃な感じがする。
管理人の経験上、中央競馬と比べると地方競馬の平均払戻金額はそこそこ高いので、的中すれば参加料金を回収することくらいは容易いだろう。
的中すれば・・な。
提供される券種は3連単で買い目は24点以内。少点数でばかみたいな払戻金額を獲得しようとする競馬予想サイトと比べれば現実的だが、買い目が広いぶん不的中の際のリスクも高く1点100円で購入しても2連敗もすれば軽く5,000円が飛んでいく。
加えて、有料情報に目標金額は定められていないのでガチガチの3連単を提供してくる可能性も充分にあり、的中したとしても情報料負けで終えることも考慮しなくてはならない。
料金や買い目を参考にする限りではまともな運営かもしれないが、特商法の表記や細かい部分まで気にしてみるとそこまで情報力が特化した競馬予想サイトではなさそうだ。
地方競馬専門にしては大したことないな。
本当は実際に有料情報へ参加して提供された予想を基に検証したいのだが、法律に触れている競馬予想サイトの検証のために13,000円は高く、少しでも疑う余地のある予想へ料金を支払うことはできない。
無料予想を購入せずに結果だけみて見る程度が一番いいと思う。
その無料情報でさえも不的中でどうしようもない・・・なんて結果が目に浮かぶ。
なんかんの匠の提供する予想がどの程度結果に結びついているのか、サイト内に掲載されている的中実績を参考にしてみた。
なんかんの匠に掲載されている一番古い的中実績は2017年12月27日。
つまり、なんかんの匠は運営を開始してからうまネタ.netが検証している2018年4月までに、約4ヶ月間経過していることになる。
まだまだ日が浅い新しい競馬予想サイトのようだ。
逆に4ヶ月しか運営していないのに既に悪評の口コミが投稿されていたり、一部の競馬予想サイト検証サイトの結果が悪徳サイトとして認定されてしまっているのは如何なものか。
2年3年運営していれば、有る事無い事、稼げる稼げないなど個人差があることから曖昧な口コミを投稿されても仕方なく、一概に悪いサイトだと言えないと思うのだけでも・・・。
運営を開始してから半年も運営していない競馬予想サイトの予想が的中しなければ、今回の用に具体的な悪評が口コミで投稿されることにも納得できる。
従って利用者が投稿した悪い評価の口コミは真実の可能性が高い=的中実績に掲載されている結果が事実とは限らない。
的中実績が嘘とは言い切れないが限りなくねつ造されていると思っても良さそうだ。
再三伝えているが疑う余地のある競馬予想サイトに登録する必要はない。
なんかんの匠と同一運営の可能性がある競馬情報サイトを調べてみたが、うまネタ.netのデータベース内ではIPアドレス「157.7.107.186」は部分一致すら該当せず利用サーバーは同一でも関係性がありそうな競馬予想サイトは見つからなかった。
他サイトの口コミにも同一運営を匂わす投稿は確認出来なかったので、なんかんの匠を運営しているグループは今のところ新サイトを運営している可能性は低そうだ。
しかし、今後は幅広く展開していくことも充分に考えられるので、なにか些細なことでも気がつく点があれば口コミにて情報を投稿して頂きたい。
これでなんかんの匠の検証は終わります。
今回の検証結果・・・
地方限定にしている理由がイマイチわからず、提供された予想の結果はねつ造されている可能性が高く、利用者からに口コミは悪評に塗れている。
そんな競馬予想サイトはお世辞でも優良サイトとは言えないので、なんかんの匠は悪徳サイトとして認定する。
騙されてからでは後の祭り、うまネタ.netが検証済みとしている優良サイト以外の利用は控えるようにしよう。
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方にはいち早く”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
新サイトに関しては、人気が集まってしまうと皆様が馬券を購入するので、オッズが低下する可能性がございます。
最高のタイミングで配信するので、登録後は配信されたらすぐにチェックしてください!
中央の競馬予想サイトが散々だったので今回は地方限定の競馬予想サイトにしましたが、なんかんの匠は酷い有様でした・・・。
口コミを頼りに良いところを探したのですが、どうやらその口コミでさえ意図的に作成されていたのか、僕が参加した情報が的中することはなく、別の情報で的中したと翌日口コミが投稿されていました。
僕の判断ミスかもしれませんが、流石に2度も3度も同じことが続いたので詐欺だと気が付きました。
いつまでも騙されているわけにも行かないのでなんかんの匠は退会します。
みなさんも騙されないように気をつけてください。
ちなみに無料情報も全く的中しないので気をつけて下さい。
地方競馬専門とか調子の良いこと言ってるけど、なんかんの匠は1日に7レース提供して全敗。
的中してもトリガミとか全然あるから、マジで参加しないほうがいいよ!!
中央競馬ならまだしも、地方でこの結果は流石にやり過ぎ。
金払ってまで参加する予想のクオリティじゃない。屑だ!!