
|
1.5点 |
---|---|
|
1.5点 |
|
2点 |
|
1点 |
|
1点 |

DARTS(ダーツ)という競馬情報サイトについて調べて見ると、「スピリッツ競馬」「俺の競馬」「SIte」「競馬投資 高配当」「ランキング」という競馬予想サイトと関わりがあるのではないか?と口コミで話題。

ユーザーの口コミが全てではないから鵜呑みにはしないが1つの意見としては取り入れておく。
同一運営の競馬予想サイトについては後ほど触れるとして、そんなダーツのサイトデザインは凝っている。
見た目は悪くない。
可愛いく見えるキャラクターは狙ってる感が否めないけど、とりあえずほっとく。
目次
DARTS(ダーツ)の評価と評判を基に検証してみた!
今回はDARTS(ダーツ)という競馬予想サイトを発見したので検証してみる。
運営会社の「株式会社CROSS」は東京都新宿区に住所を置いている会社のようだが、所在地を調べてみると周りはオフィス街なのでビル名等々の記載が無くては特定できず、株式会社CROSSなんて名前の会社は聞いたことがなくホームページは見つからなかった。
ドメイン取得日を調べてみると2017年07月14日らしく、最長でも3ヶ月程度しか運営していない新しい競馬予想サイトということになるけど、それにしては多数の検証サイトに叩かれているし口コミサイトにはかなりの悪評がw
てことで、ダーツが優良サイトなのか悪徳サイトなのかハッキリさせようか。
まず始めにDARTSは海外のサーバーを利用して運営している。
日本の競馬を楽しむ日本在住の方々を対象とし情報を提供するサイトのはずだが、何故わざわざ海外のサーバーを利用して運営する必要があるのだろうか。
過去に検証してきた競馬予想サイトで前例があるため大凡の検討はつくので解説すると、なにかトラブルや問題が起きた際でも居場所の特定に時間がかかり足が付きづらくなる。
ん?前もってなんかするよって宣言か?w
上記以外にも料金が安い等々はあるが、悪いことをするかもしれない、やましい理由のうえで利用していると思って間違いないだろう。
何か関係があるかどうかは分からないが、以前にDARTSを検証しようと試みた際のIPアドレスは「54.64.44.159」だったが、今回は「13.114.62.136」に変更されているので、何かしらの理由でサーバーを変更したものと思われる。
全ての意図が読み取れれば容易い話だが明るみになることはなく、運営以外にはわかりかねるので今はできるだけ見える部分で検証してみよう。
DARTS(ダーツ)の非会員ページについて
DARTS(ダーツ)は毎週末に「無料情報」が多数公開され誰でも簡単に万馬券が穫れるようだ。

そんな簡単に万馬券を獲る事ができるなら大満足の競馬予想サイトだが、ダーツもまた、至高だかなんだか知らないが競馬を投資先として表現する競馬予想サイトであるが故に、主張する内容を鵜呑みにすることはできない。
今スグ始められることに間違いはないが、競馬=投資は成り立たないので誤りであることを理解してほしい。
魅力的なコンテンツ、説得力のある根拠、いかなる理由があろうともDARTSがこれまでに検証してきたサイト同様に投資できるというのであれば、それだけで悪徳サイトとして認識せざる負えなくなるので注意してくれ。
しかもダーツの登録費、年会費が無料なのは今だけらしい。

いつまでか期間は提示されていないが、今時、競馬予想サイトが登録費や年会費を取るなんて考えられない。
推測程度だが、ダーツが口コミサイトや検証サイト等々に書かれているサイトと同一運営だとしたら、サイトの中身は空っぽで大したコンテンツも用意されていない、それなのに有料にするの?正気か?w
サカ◯ンみたいに閉店セール的な感じのノリで「今なら」という言葉を使っている可能性も充分に考えられるが、それもそれでユーザーに登録を促す一文として捉えられるため良い評価にはならない。
法に触れている、悪いことをしている訳ではないため否定しないが、やり方としては汚いな。
非会員ページの最後には完全無料で「本物」の競馬投資情報を体感可能という謳い文句。

一体何を意図して「本物」なんだ?なにも説明されていないじゃないか。
無料情報のみをご利用頂く分には1円たりとも頂かないので、まずは0円から始められる無料情報で「本物」の実力を目で見て、肌で感じてくだいと書いているが、提供される情報が無料でも馬券を購入する資金は自分で出費するので不的中時のマイナスに変わりはない。
無料情報が必ずしも良心的とは限らない。
あくまでも推測ではあるが、過去に同様の表現をしていたサイトをあてはめると「DARTS(ダーツ)」もかなりそっちよりな気がする。
勘は当るから怖いw
DARTS(ダーツ)に登録してみた
今なら無料のダーツにフリーアドレスで登録してみた。
折り返しのメールにはログインページが記載されていたので簡単に会員ページへアクセスできた。
何日間か様子をみて迷惑メール等々にも気を配り日頃のメルマガにも目を通してみると、1日に3通から4通ほど有料情報の営業メールが届くので、人によってはうっとおしいと感じることもありそう。
早速会員ページを見てみたが、予想通り検証する必要のあるコンテンツは1つもなく、詳細すら確認することのできない公開情報しか用意されていなかった。
会員ページの意味ある?マジで何もないじゃんw
これで登録費取られてたら間違いなくブチギレ案件。
DARTS(ダーツ)の的中実績はかなり怪しい
DARTS(ダーツ)に記載されている的中実績について調べてみると、一番古い的中実績はドメイン取得日の1日後に的中している事がわかった。

運営を開始した翌日に何処かのリニューアルサイトでもない競馬予想サイトへいきなりユーザーが登録して情報を提供して貰い馬券を購入し的中、なんてあまりにも都合が良すぎないか?
物理的に考えて不可能ではないから問題はないけれど、現実的ではないだろ。
メディアで話題になるくらいの広告を出し宣伝しているならまだしも、そのような動きは全く見られないから各検証サイトや口コミサイトが取り上げない限り、ユーザーがサイト作成の翌日に登録し課金するとは考えにくい。
謎しかない。断定はできずともねつ造を疑うには充分な材料だと思う。
例えそうでなくても、競馬を投資先と表現し利用者が勘違いしてしまいそうな文言や、登録への誘導を行っている以上、最初から的中実績はねつ造されているものだと判断しておくほうが身のため。
実際に提供される情報がどの程度のクオリティなのか気になるものの、ねつ造されている可能性があるのでは参考にすることさえも控えるべきという判断に達したため、無料情報の参加はやめておく。
DARTS(ダーツ)に問い合わせしてみた
DARTS(ダーツ)に対しての問い合わせ方法はメールと電話の2つ。
今回はメールで問い合わせてみた。

プラン情報について気になったことがあるので、当たり障りなく返答しやすい文章でメールを送信してみたのだが、営業時間内にも関わらず返信は確認することができなかった。

この程度の問い合わせ内容にも返答できないとか、サポート対応としては最低最悪だな。
癇に障る文章でもなくごく普通の質問のはずだが、何故か無視されてしまったのでDARTS(ダーツ)のサポート担当者ははいないも同然。
それとも、そもそも対応するつもりがないのか?
どちらにしても安心して利用ができる競馬予想サイトとは言えない。
DARTS(ダーツ)と同一運営の競馬情報サイトは?
DARTS(ダーツ)と同一運営の可能性がある競馬情報サイトを調べてみた。
- DARTS(ダーツ) 54.64.44.159→13.114.62.136 Amazon Technologies Inc. (AT-88-Z)
利用しているサーバー・IPアドレスの部分一致・サイトデザインに至るまで隅々まで調べてみたが、可能性程度のサイトすら該当がないので現状は不明。
冒頭で触れた口コミサイトや検証サイトで書かれているサイト達については、推測でしかなく決定的な証拠はないので可能性程度にしておこう。
今はDARTS(ダーツ)のみの運営かもしれないが、今後展開していく上で同様のサイトが増えていく可能性もあるので、なにか些細なことでも気がつく点があれば口コミにて情報を投稿して頂きたい。
DARTS(ダーツ)の口コミ 評価 評判のまとめ
これでDARTS(ダーツ)の検証は終わります。
今回の検証結果・・・
- 情報料:なし
- 参加鞍数:0鞍
- 戦績:0勝0負
- 勝率:0%
- 総投資額:0円
- 総払戻金額:0円
- トータル収支:0円
- 回収率:0%
- サポート:☓
- 的中実績捏造確認:有り
- 総合評価(S・A・B・C・D):D
悪徳サイトだと断定できる要素は見つからなかったが、疑い深い部分は多く良し悪しの判断が難しいので、DARTS(ダーツ)万馬券は悪徳競馬予想サイトだと判断して問題無いだろう。
騙されてからでは後の祭り、うまネタ.netが検証済みとしている優良サイト以外の利用は控えるようにしよう。
最新情報をLINEでお届けしています!
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方にはいち早く”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
- 新サイト情報
- 重賞レース情報
- 勝率UPのコツ
新サイトに関しては、人気が集まってしまうと皆様が馬券を購入するので、オッズが低下する可能性がございます。
最高のタイミングで配信するので、登録後は配信されたらすぐにチェックしてください!

ここは悪徳サイトです。
有料情報ももちろん無料情報も当たりません。
ダーツに登録を考えている人は辞めておくのが懸命です。
なんなのこのクソサイト
悪徳認定されてるし
有料情報も当たらないし
金返せ
検証するもなにも投稿しているサイトに検証結果が載ってるんだから読めや!w
全部書いてあるし、ここの検証は納得できるだろ。
因みにおれは前までダーツを使っていたからわかるけど、本当に検証結果の内容と変わらないよ。
うまねた?は凄い。
限りなくグレーww
そんな感じがするw
なんか不的中の口コミも的中で100万円とかも多いからなんとも言えない。
個人的な三者の意見で言うと・・・とりあえず評価は最低にしておいて、自分で検証するわw
的中しないですね。
まぁ無料があるだけマシかもしれませんが、それでも的中しなきゃ意味ないです、
私はダーツをオススメする口コミを信じません。
危険!登録しただけで迷惑メールがとにかくヒドイ!
ダーツに限らずだけど、メールがヒドイってだけで利用しないほうが良いのは確か!
結果なんて伴わないし、良いkとないよ本当に。
今までがそんなkンジ。
全然あたらん。。。なんで?どうして?まじで的中しない。
他のサイトでもだめ、どうしたらいいの?何処なら当るの?教えて!
ダーツはとりあえずだめ!!だめサイト!!
真実かどうかはわかりませんが、DARTSは的中実績をねつ造しているようですね。
確かめ方はサイトに寄って違いますのでまわかりませんが、そんな疑惑のある時点で利用は不可能です。
ほかに優良サイトはたくさんありますよ、
前に利用した時に的中したから、一番いいプランで参加したらものの見事に全敗!!
4鞍提供で全敗ってある?!
全部コミで50万円以上なくなった、しにたい、
もう二度とダーツは利用しない。
最初の的中は絶体マグレ!!
他の競馬予想サイトはどうなのか知りませんが、ダーツは間違いなく悪徳サイトですよ。
実際に利用して書き込んでいますから絶体です。
優良口コミで書かれている内容は全部サクラ。
業者の自演ですので参考にしてはなりません。