複勝で勝ってる人の買い方と儲かるための必勝法をご紹介します!

複勝は的中確率が約20%と、競馬における券種の中で最も当てやすいと言われています。
ただ、競馬はあくまでもギャンブル。
いくら当てやすい券種とは言え、外れてしまう事も大いにあるでしょう。
ですが、100%とは言わないものの、複勝で当たる確率を大幅に上げる事ができる必勝法とも呼べるものが存在するのです。
ということで、今回は競馬の複勝における必勝法をご紹介します。
複勝で勝ってる人の買い方や儲かる方法まで解説するので、ぜひご覧ください。
目次
複勝で勝ってる人が実践する4つの買い方
複勝に限らず何かを成功させるためには、既に成功を収めている人を参考にするのが最善策と言えるでしょう。
という事で、ここでは複勝で勝ってる人が実践する4つの買い方をご紹介します。
- 勝負すると決めたレース以外は買わない
- 10番人気以下の穴馬は狙わない
- 荒れるレースで勝負をしない
- 負けを取り返そうと他の券種に変えない
複勝で勝負するにあたり必要な考え方なので、しっかりと把握しておきましょう。
勝負すると決めたレース以外は買わない

複勝で勝ってる人は勝負すると決めたレース以外は買わないという事を徹底しています。
その理由は、1つのレースに対する情報収集の時間を多く確保するためです。
競馬というものは、公営ギャンブルの中で最も当てるのが難しい競技と言われています。
なので、複勝と言えども、情報収集から分析までしっかりと行う必要があるでしょう。
高配当を獲得した時や連勝をした時は、つい味をしめて勝負する予定がなかったレースを勢いで購入してしまうなんて事があります。
ですが、情報収集を怠って何も根拠がないまま勢いで勝負すると失敗に終わる事が多いです。
そのため、情報収集と分析の時間を確保するためにも、勝負すると決めたレース以外は買わないという事を意識しましょう。
10番人気以下の穴馬は狙わない

複勝は当てやすい反面、大きな配当が期待しにくい券種です。
そのため、少しでも大きく稼ごうと穴馬ばかり選択して勝負する人がいます。
もちろん、当たればその分の払い戻しも多くなりますが、外れてしまう可能性も高いです。
特に注意しなければならないのが10番人気以下の穴馬。
おおよそではありますが、重賞などでは10番人気以下の馬はオッズ100倍を超えることもありほとんど馬券に絡んできません。
根拠があるのであれば良いですが「大きく稼ぎたい」という理由だけで10番人気以下の穴馬を購入するのはリスクが高いので避けましょう。
荒れそうなレースで勝負をしない
複勝で勝ってる人は、とにかく当てる事を第一に考えています。
そのため荒れそうなレースで勝負する事はほとんどありません。
荒れるレースには以下のような特徴があります。
- 新馬戦
- 馬場状態が悪い
- 人気馬のパドックの状態が良くない
- ハンデ戦や障害戦
荒れそうなレース=難易度が高いレースということ。
難易度が高いレースは馬を絞りにくいため、自然と購入点数が増えてしまいます。
複勝オッズは人気のない馬が絡んでもそこまで高くならないので、点数が多いほどトリガミになる可能性が高いです。
なので、購入点数が増えがちな荒れそうで難易度の高いレースで勝負するのは避けるようにしてください。
負けを取り返そうと他の券種に変えない

複勝は「当たりやすい」という魅力がありますが、大きな利益を生み出すのは難しい券種です。
そのため、なかなか稼げずにイライラしたり、負けた分を倍にして取り返そうとするなど「大きく稼げない事へのストレス」を抱えてしまう方がいます。
稼ぎたいという気持ちが先行すると、複勝に見切りをつけ、3連単や馬単など様々な券種に闇雲に手を出すことになり、買い方の軸がブレる事になるでしょう。
そうなると、予想に一貫性がなくなり負のスパイラルに陥ってしまいます。
負けが立て込んで大幅なマイナス収支となってしまう可能性もあるので、大きく取り返そうと様々な券種に手を出すのは止めましょう。
複勝で儲かるため7つの必勝法をご紹介!
競馬はギャンブルなので、絶対というものはありません。
ですが、複勝において「当たる・儲かる」確率をグンと上げる必勝法に近い方法がいくつかあります。
それは以下の7つ。
- 当てる事を重視するなら鉄板レースで勝負する
- 1点買いを徹底する
- 8頭立て以上のレースで勝負する
- オッズ2倍以上の馬を狙う
- 競馬予想サイトを利用する(裏技)
- 勝ち逃げを狙う
- ころがしで収支を伸ばす
それぞれについて詳しく解説していきます。
当てる事を重視するなら鉄板レースで勝負する

複勝は大きな配当が期待できないので、少しでも大きく稼ぐために難易度の高いレースに手を出そうとする人がいます。
ただ、それだと「当たる」という点においては可能性がかなり低くなるでしょう。
そこで注目すべきなのは鉄板レースです。
鉄板レースとは1・2番人気でほぼ100%決まると思われるレースのこと。
つまりは堅いレースという意味です。
鉄板レースかつ的中確率が高い複勝で勝負するとなれば、かなりの確率で当てる事ができるでしょう。
大きく稼ぎたい気持ちも分かりますが、まずは勝つことよりも負けない事を第一に考える事が重要です。
マイナス収支にならないためにも、まずは鉄板レースで確実に的中を狙いにいきましょう。
1点買いを徹底する

複勝で儲かるためには1点買いを徹底する事が重要となります。
その理由は、点数を増やすとトリガミになりやすいから。
3連単のような配当が高い券種は、的中率を上げるために多点買いする必要があります。
ですが、複勝は配当が低い券種です。
点数を多く購入すればするほど馬券代が配当金を上回る可能性が高くなります。
したがって、複勝で勝負する際は1点買いが基本という事を頭に入れておきましょう。
8頭立て以上のレースで勝負する
複勝で儲けたいのであればレースの頭数に注目してください。
そもそも複勝の的中条件は、8頭立て以上は3着以内で7頭立て以下は2着以内と、頭数によって異なります。

7頭立て以下の少頭数のレースは実力が拮抗しにくく、人気決着で終わる事が多いです。
そのため、複勝のオッズが低い傾向があります。
一方、8頭立て以上のレースであれば、3着までの馬を当てれば良いですし、穴馬が入線する機会も少頭数と比べると多いです。
オッズが低いレースだけ当ててても儲ける事ができないので、基本的には8頭立て以上のレースで勝負するようにしましょう。
オッズ2倍以上の馬を狙う
複勝オッズ2倍以上の馬を狙うという事は、複勝で儲ける上で重要なポイントです。
例えば、複勝オッズ1.2倍の馬に100円を賭けたとしましょう。

的中すれば120円の払い戻しを獲得する事ができますが、利益は僅か20円。
もし他のレースで外してしまえば収支はマイナスになりますし、正直20円では物を買うことすらも難しいでしょう。
極端な例ではありますが、オッズ1点台の馬ばかりを狙っているとほとんど利益を得られないという事です。
ただ、逆に配当を意識しすぎて10倍・20倍の馬を狙うと外れる可能性も高くなります。
そのため、少なくとも投資金額の倍以上の払い戻しが獲得できる複勝オッズ2倍以上の馬を目安に勝負するのが良いでしょう。
競馬予想サイトを利用する
ここまでご紹介した複勝で儲ける必勝法とは一味違う方法をご紹介します。
それは競馬予想サイトを利用するという事です。
競馬予想サイトは、競馬予想において圧倒的な実績を誇るプロが在籍。
全国各地から他では出回っていない有益な情報を収集し、徹底的に分析して作成された買い目を公開しています。
なので、自分の手で膨大な情報を収集する必要がなく公開された予想通りに勝負するだけで稼ぐ事ができるのです。
うまネタではこれまでに様々な競馬予想サイトを検証してきました。
その中でも複勝において特に素晴らしい結果を残している競馬予想サイトを特別にご紹介します!
※ご紹介するサイトは登録無料です
競馬のコトナラ

【競馬のコトナラを利用した人の口コミ】
AIを使ってるからか知らんけど、かなりレベルの高い予想出してるな。
無料予想を4回使ったけど今のところ全勝してるし、収支が早くも10万超えた。
無料でこれだけ当たるならもう自分で予想を考える理由がないね。
中央と地方どっちも稼げる予想を公開してるサイトって中々なくない?
このサイト使うようになってからほぼ毎日稼げて楽しすぎる。
思い切って有料予想も使ったけどかなり稼げたから本当にサイトとして穴がないと思う。
日付 | 獲得金額と予想の画像 | |
---|---|---|
2023/11/04 (京都11R) | 293,200円獲得 | 買い目 |
2023/11/01 (門別11R) | 55,300円獲得 | 買い目 |
2023/10/28 (京都11R) | 26,000円獲得 | 買い目 |
2023/10/25 (門別9R) | 1,300円獲得 | 買い目 |
2023/10/19 (浦和4R) | 16,100円獲得 | 買い目 |
2023/10/16 (浦和2R) | 34,600円獲得 | 買い目 |
2023/10/13 (笠松9R) | 不的中 | 買い目 |
2023/10/11 (門別12R) | 42,000円獲得 | 買い目 |
2023/10/04 (大井11R) | 1,400円獲得 | 買い目 |
2023/09/25 (盛岡3R) | 18,800円獲得 | 買い目 |
2023/09/13 (門別1R) | 2,000円獲得 | 買い目 |
2023/09/04 (大井9R) | 12,700円獲得 | 買い目 |
2023/09/01 (園田11R) | 不的中 | 買い目 |
2023/08/30 (笠松11R) | 3,600円獲得 | 買い目 |
2023/08/28 (浦和1R) | 1,100円獲得 | 買い目 |
2023/08/21 (川崎5R) | 1,200円獲得 | 買い目 |
2023/08/18 (笠松6R) | 1,200円獲得 | 買い目 |
2023/08/07 (船橋9R) | 14,200円獲得 | 買い目 |
2023/08/02 (大井11R) | 不的中 | 買い目 |
2023/07/28 (川崎7R) | 121,300円獲得 | 買い目 |
2023/07/24 (船橋5R) | 85,700円獲得 | 買い目 |
2023/07/23 (船橋10R) | 23,300円獲得 | 買い目 |
2023/07/22 (船橋7R) | 14,300円獲得 | 買い目 |
2023/07/21 (船橋6R) | 17,100円獲得 | 買い目 |
2023/07/20 (浦和8R) | 不的中 | 買い目 |
2023/07/19 (浦和8R) | 24,600円獲得 | 買い目 |
2023/07/18 (浦和9R) | 不的中 | 買い目 |
戦績 | 26戦21勝5敗 | 的中率 | 80.7% |
---|---|---|---|
投資金額 | 251,000円 | 払戻金額 | 809,700円 |
回収率 | 322.5% | ||
収支 +251,000円 |
素晴らしい成績!
的中率と回収率どちらにおいても高水準をキープしています。
「基本的には堅くいきつつ、タイミングが良ければ一気に稼ぎに行く」
これはとても難易度の高いテクニックであり圧倒的な情報力と分析力を誇る競馬のコトナラだからこそなし得る事と言えるでしょう。
競馬のコトナラが公開する予想通りに勝負すればするほど、収支を大きく伸ばせる事間違いなし。
今ならLINEで無料登録するだけで無料予想を受け取る事ができます。
この機会を逃さないよう、ぜひ利用してみてください。
勝ち逃げをする

予想が当たって多くの払い戻しを獲得したり、転がしで連勝したりすると「調子が良い」と錯覚して、つい多くのレースの馬券を買ってしまいがちです。
ですが、このような場合は勢い任せで勝負をしているので、外れて結局マイナス収支となってしまうなんてこともザラにあります。
大きい配当を手にしたら舞い上がる気持ちも理解できますが、そこはグッと堪えるのが大事。
ある程度の金額を稼いだのであれば勝ち逃げをするようにしましょう。
ころがしで収支を伸ばす
複勝で儲けるためには転がしをするのも有効です。
複勝は、1度の的中ではそこまでの払い戻しを獲得できません。
そこで、転がしを行えば最終的に大きな利益を獲得する事ができます。
ただ、転がしは連続で当て続けなければいけないので一筋縄ではいきません。
もし転がしのコツを知りたい方は複勝転がしについて別記事にまとめているのでそちらをご覧ください。
複勝の必勝法まとめ
競馬における複勝の必勝法と複勝で勝ってる人の買い方をご紹介しました。
複勝は当てやすいものの、大きく稼ぐというのは難しい券種です。
ですが、今回解説した内容を把握すれば複勝の当てやすいという特徴を活かしつつ稼ぐ事を実践できるでしょう。
競馬予想をする際は、ぜひ本記事の複勝必勝法を参考にしてみてください。
最新情報をLINEでお届けしています!
うまネタ.netの愛好者様からご要望を頂き、LINE公式アカウントを作成致しました!
登録者限定の方にはいち早く”激アツ情報”をお届けしようと思うので、是非ご登録お願いします。
- 新サイト情報
- 重賞レース情報
- 勝率UPのコツ
新サイトに関しては、人気が集まってしまうと皆様が馬券を購入するので、オッズが低下する可能性がございます。
最高のタイミングで配信するので、登録後は配信されたらすぐにチェックしてください!

【競馬】複勝で儲かる必勝法を暴露!具体的な買い方まで解説しますの口コミ投稿フォーム